エステに通うのは面倒だし恥ずかしい…、自宅でこっそり永久脱毛できないでしょうか?この質問に対する回答は「Yes」、つまり可能です。ただし一つだけ条件が付くのですが。
ホーム > 家庭用の脱毛器で永久脱毛できますか?
自宅で誰にもばれることなく、
こっそりと永久脱毛できたらいいですよね。
そう思っている人は多いと思います。
エステに行くのも恥ずかしいし・・・
ということで、まずはじめに
「 永久脱毛 」 という言葉について確認しておきたいのですが、
そもそもその定義自体が曖昧なんですね。
諸説あるんですが、
「 一度破壊した毛穴から毛が生えてくる事はない。」
という 「 永久減毛 」 って考え方が、
世間では広く支持されているようです。
脱毛ではなく、減毛なんですね。
ですから厳密には 「 永久減毛 」 と呼んだほうがいいのかもしれませんけど、
とりあえず一般的な表現として、永久脱毛でいくことにします。
で、家庭でも永久脱毛はできるのか?
についてですが、それは 「 可能 」 だといえます。
ただし、産毛は除く…。
という注意がつきますが。
数年前から家庭用でもなかなか高性能な脱毛器が販売されていて、それを使えば大抵のムダ毛は処理できます。
しかし家庭用ですから出力に限界があります。(※安全のため)
ですから産毛とか細い毛はどうしても除去できないんですね。
こればかりは専門の医療機関にお願いするしかありません。
逆にこの点さえ目を瞑れば、
家庭でも永久脱毛できるといえます。
ある程度太い毛ならば、十分処理できます。
たとえば男性の髭でも対応できます。
あとはあなたが、身体のどの部分を永久脱毛したいのか?
ということによります。
性能というか、
「 一本の毛を脱毛する力 」 という点では、
レーザー脱毛器の方が優れていますが、
残念ながらレーザーを照射する範囲が狭い、という特徴があるんですね。
だから広い範囲の脱毛にはあまり向かない。
なので腋毛だとかビキニラインを整えるであるとか、
「 限定された部分を永久脱毛するならレーザー脱毛器 」 といえます。
つまり トリア(Tria) ですね。
しかしこれが全身を脱毛するとなると、
照射範囲が狭いだけに、きっと気が遠くなると思います。
なので、からだ全体の広範囲にわたって、あっちもこっちも脱毛したいというのであれば、「 フラッシュ脱毛器 」 がいいです。
レーザー脱毛器と比べて、
一度で広範囲を照射できるのでお手軽だという特徴があります。
しかしレーザー脱毛器よりも出力が低いというのと、
レーザーとフラッシュの違い から、残念ながら 「 気になるムダ毛を完全除去 」 とまではいきません。
ムダ毛は確実に減らせるし、毛そのもののボリュームも減らせますが、
完全にツルツルとはいかないのです。
これは家庭用の脱毛器の特徴として仕方ないことでしょうね。
ですから 「 出来ることと出来ないこと 」 を理解したうえで、
用途に合わせて家庭脳脱毛器を活用されるといいと思います。
エステ並の脱毛を気軽に自宅でできる、
それは間違いありません。
ピンポイントを永久脱毛したいのなら 「 レーザー脱毛器 」 の方がいいですし、
(※産毛以外はほとんどノックアウトできます。)
ムダ毛全体のボリュームを減らしたり、ふだんの処理の手間を減らしたい、
そういう使い方であれば 「 フラッシュ脱毛器 」 の方が便利でしょう。